『Beautiful』 (ジュエル文庫)

イラスト:吉崎ヤスミ先生
2021年7月1日発売
出版社:KADOKAWA
タマユ=リは香り草(ケマ)を扱う天才で、甕依姫(ヒミカ)と呼ばれる巫女の中の巫女。
イカルは、ならず者たちを集めた傭兵団の頭領で、奪われた大きな過去を持つ男。
運命の輪に導かれて、二人が惹かれ合い、反発しながらも互いを必要とするようになるが……。
古代王朝を舞台に繰り広げられる壮大な大河ロマンス。
感涙必須の一挙500ページ超え!(帯キャッチよりw)
花衣の創作ノートメモを見ると、初期段階では、
▼荒々しくて人に嫌われがちな没落王子 vs ひきこもりの天才ハーブ調合師の王女
▼テーマ:身近で素朴な「愛」
▼わりと壮大な歴史的背景や障害を描きながら、家族との絆とか、周囲の人たちとの絆とか、ごくごくあたりまえの人と人の絆の中で、ぶつかり合いながら成長してゆく、不器用で未発達な部分を持つ二人の主人公を描く。Hもナチュラルに結びつきの手段として、普通に描く。
→相手が必要としているものに気づいたとき、自分自身に必要なものも見つかる。
などと書かれておりました。
結果は、どうなったでしょうか。
どうぞ本をお手に取ってご確認くださいw
▼紙の手ざわりと厚みを実感したい方に(紙版)
▼電子の手軽さを求める方に(スマホ向け)
※電子特別版は番外編ストーリー付き
▼目次説明youtube動画
▼発売書店リスト;
カドカワストア
amazon
animate
e-hon
紀伊國屋書店
楽天ブックス
▼電子特別版特典~『エピソード:求婚という名の誘惑』

イラスト:吉崎ヤスミ先生
2021年7月1日発売
出版社:KADOKAWA
タマユ=リは香り草(ケマ)を扱う天才で、甕依姫(ヒミカ)と呼ばれる巫女の中の巫女。
イカルは、ならず者たちを集めた傭兵団の頭領で、奪われた大きな過去を持つ男。
運命の輪に導かれて、二人が惹かれ合い、反発しながらも互いを必要とするようになるが……。
古代王朝を舞台に繰り広げられる壮大な大河ロマンス。
感涙必須の一挙500ページ超え!(帯キャッチよりw)
花衣の創作ノートメモを見ると、初期段階では、
▼荒々しくて人に嫌われがちな没落王子 vs ひきこもりの天才ハーブ調合師の王女
▼テーマ:身近で素朴な「愛」
▼わりと壮大な歴史的背景や障害を描きながら、家族との絆とか、周囲の人たちとの絆とか、ごくごくあたりまえの人と人の絆の中で、ぶつかり合いながら成長してゆく、不器用で未発達な部分を持つ二人の主人公を描く。Hもナチュラルに結びつきの手段として、普通に描く。
→相手が必要としているものに気づいたとき、自分自身に必要なものも見つかる。
などと書かれておりました。
結果は、どうなったでしょうか。
どうぞ本をお手に取ってご確認くださいw
▼紙の手ざわりと厚みを実感したい方に(紙版)
▼電子の手軽さを求める方に(スマホ向け)
※電子特別版は番外編ストーリー付き
▼目次説明youtube動画
▼発売書店リスト;
カドカワストア
amazon
animate
e-hon
紀伊國屋書店
楽天ブックス
▼電子特別版特典~『エピソード:求婚という名の誘惑』
集英社eコバルト文庫にて
デビュー作シリーズ他 8月23日配信開始!
<少年たちのハイパーロマンシリーズ>

『戒-KAI-』(イラスト:有那寿実)
モデル仲間とディスコで気楽な一夜をすごす……はずだった。だが、その夜はスペースコロニー「KAI」のトップモデルTAKUYAの運命を決定的に変えてしまった! 有島拓也の前に現れたエメラルドの瞳の美少年、深沢世羅。拓也はひと目で熾天使セラフィムに恋し……そして、セラもまた……。しかし二人の愛の暮らしも長くは続かなかった。ある日、突然セラは失踪……そして、再び拓也の前に姿を現したセラは、まったくの別人だった……!? 二人の恋人を翻弄する巨大な陰謀とは?

『恋-REN-』(イラスト:有那寿実)
世紀末シティ・トキオ。シンジュクでは、ストリート・キッズのグループが、激しい闘争を繰り広げていた。レンは、新興勢力グループ「レッド・ドラゴン」のヘッドだ。ダーク・イーストとの抗争のさなか、レンは、敵のヘッド、イサミの手に落ちてしまう。強引に凌辱されたレンは、50メートル離れると作動するというLB(ラヴァーズ・ボム)を仕掛けられ、イサミから逃げられない。レンを狙っていたのは、イサミだけではなかった。レンの遺伝子が持つβ―40の秘密をめぐり、巨大な組織が暗躍していたのだ!!

『愛-AI- [Side-X]』(イラスト:有那寿実)
「β―40」を発現させ「目覚めたる脳(ハイパー・ブレイン)」の所有者となったレンは、大深度地下都市(ジオポリス)の進化科学研究所で、イサミと能力向上の訓練をしていた。レンの頭脳を狙う者は多く、セラのアシストのない状態では、いつレンの能力が爆発するかわからないのだ。そんな時、シティ・トキオから緊急連絡が入った。レッド・ドラゴンの本拠地、ハルミ・テレポートタウン跡地で、乱闘が起こっているという。警備網を突破し、イサミと地上に舞い戻ったレンが見たのは、バラバラに分裂したグループの姿だった!

『愛-AI- [Side-Y]』(イラスト:有那寿実)
百余年に及ぶタケルへの愛と野望を実現するため、カース=マハール率いる企業体エイジアは、国連に対し宣戦布告した。カースの要求は、進化科学研究所の独立と、地球及び月領域におけるすべての主権を彼に委ねること。なぜかエリアスと同じ容貌を持つカースの秘密を暴き、レンを奪回しようとするイサミは、敵の本拠地・進化科学研究所に侵入することを決意する。一方、捕らわれのレンは地底王国(ジオ・キングダム)でカースに蹂躙されていた。カースの目的は、タケルの脳をレンに移植することだった!!

『愛-AI- [Side-Z]』(イラスト:有那寿実)
シジフォスの罠とは知らずに進化科学研究所へ侵入し、囚われの身となってしまったイサミ。彼を盾にして企業体エイジア総帥カース=マハールは地球改造計画(テラフォーミング・プロジェクト)への「目覚めたる脳(ハイパー・ブレイン)」の協力をレンに迫る。そのころ、国連事務総長は国連軍を率いてエイジアの本拠地・地底王国(ジオ・キングダム)をレンもろともに攻撃する決意をし、それを聞いたセラはレン救出のためにアリシマ・グループの私設軍を率いて地底王国へ突入する決定をした。地球と人類、すべての運命の鍵を担わされてしまった少年レンが選ぶ道は!?

『恋愛-REN・AI-』(イラスト:有那寿実)
『戒』『恋』『愛』シリーズの、本編には入りきらなかったエピソードの数々を集めて――。「β―40」を発見し、レンたちを争いに巻き込んだ張本人、タケル・オザキとカース=マハールの危険な関係。逃亡生活を繰り返すなかで育まれた、まだ子供でおちゃめなレンと育ての親アサノとの、イサミにもつながる絆。そして、タクヤと、彼を愛するファッション界の帝王・イヴとセラとの、三つ巴の愛情の行方は? 月の輝く夜にイヴはセラを訪ねて……。美しき三組の色彩が煌めく!

『舞-MY-』(イラスト:有那寿実)
レンが最期に渾身の力を振り絞って拡大させた精神波(オーラ)は子供たちの眠れる感覚を目覚めさせた。それまでの人間とは明らかに違う「超感覚(Pナーヴ)」を身につけた「新世代(ノーティ)」と呼ばれる若者たち。特にタナトスと呼ばれる少年に率いられた「魔族(アスラ)」というグループは徐々に勢力を伸ばし、国連を脅かす存在となっていた――。そのころ、イサミは進化科学研究所でエレンの成長を見守る日々を送っていた。人一倍優れた「超感覚(Pナーヴ)」と無邪気な子供の表情を持つエレン。だが、時にその瞳が緑にかわることは知らなかった。
<きみがほしいシリーズ>
『きみがほしい~Wish you were here~』(イラスト:有那寿実)
『きみがほしい2~Wish you were here~』(イラスト:有那寿実)
『きみがほしい3~Wish you were here~』(イラスト:有那寿実)
<蒼シリーズ>
『蒼のソナチネ』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のプレリュード』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のラプソディ』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のノクターン』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のアリア』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のルフラン』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のトッカータ』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のカデンツァ』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のスケルツォ』(イラスト:禾田みちる)
プロモーションサイト:集英社eコバルト文庫
デビュー作シリーズ他 8月23日配信開始!
<少年たちのハイパーロマンシリーズ>

『戒-KAI-』(イラスト:有那寿実)
モデル仲間とディスコで気楽な一夜をすごす……はずだった。だが、その夜はスペースコロニー「KAI」のトップモデルTAKUYAの運命を決定的に変えてしまった! 有島拓也の前に現れたエメラルドの瞳の美少年、深沢世羅。拓也はひと目で熾天使セラフィムに恋し……そして、セラもまた……。しかし二人の愛の暮らしも長くは続かなかった。ある日、突然セラは失踪……そして、再び拓也の前に姿を現したセラは、まったくの別人だった……!? 二人の恋人を翻弄する巨大な陰謀とは?

『恋-REN-』(イラスト:有那寿実)
世紀末シティ・トキオ。シンジュクでは、ストリート・キッズのグループが、激しい闘争を繰り広げていた。レンは、新興勢力グループ「レッド・ドラゴン」のヘッドだ。ダーク・イーストとの抗争のさなか、レンは、敵のヘッド、イサミの手に落ちてしまう。強引に凌辱されたレンは、50メートル離れると作動するというLB(ラヴァーズ・ボム)を仕掛けられ、イサミから逃げられない。レンを狙っていたのは、イサミだけではなかった。レンの遺伝子が持つβ―40の秘密をめぐり、巨大な組織が暗躍していたのだ!!

『愛-AI- [Side-X]』(イラスト:有那寿実)
「β―40」を発現させ「目覚めたる脳(ハイパー・ブレイン)」の所有者となったレンは、大深度地下都市(ジオポリス)の進化科学研究所で、イサミと能力向上の訓練をしていた。レンの頭脳を狙う者は多く、セラのアシストのない状態では、いつレンの能力が爆発するかわからないのだ。そんな時、シティ・トキオから緊急連絡が入った。レッド・ドラゴンの本拠地、ハルミ・テレポートタウン跡地で、乱闘が起こっているという。警備網を突破し、イサミと地上に舞い戻ったレンが見たのは、バラバラに分裂したグループの姿だった!

『愛-AI- [Side-Y]』(イラスト:有那寿実)
百余年に及ぶタケルへの愛と野望を実現するため、カース=マハール率いる企業体エイジアは、国連に対し宣戦布告した。カースの要求は、進化科学研究所の独立と、地球及び月領域におけるすべての主権を彼に委ねること。なぜかエリアスと同じ容貌を持つカースの秘密を暴き、レンを奪回しようとするイサミは、敵の本拠地・進化科学研究所に侵入することを決意する。一方、捕らわれのレンは地底王国(ジオ・キングダム)でカースに蹂躙されていた。カースの目的は、タケルの脳をレンに移植することだった!!

『愛-AI- [Side-Z]』(イラスト:有那寿実)
シジフォスの罠とは知らずに進化科学研究所へ侵入し、囚われの身となってしまったイサミ。彼を盾にして企業体エイジア総帥カース=マハールは地球改造計画(テラフォーミング・プロジェクト)への「目覚めたる脳(ハイパー・ブレイン)」の協力をレンに迫る。そのころ、国連事務総長は国連軍を率いてエイジアの本拠地・地底王国(ジオ・キングダム)をレンもろともに攻撃する決意をし、それを聞いたセラはレン救出のためにアリシマ・グループの私設軍を率いて地底王国へ突入する決定をした。地球と人類、すべての運命の鍵を担わされてしまった少年レンが選ぶ道は!?

『恋愛-REN・AI-』(イラスト:有那寿実)
『戒』『恋』『愛』シリーズの、本編には入りきらなかったエピソードの数々を集めて――。「β―40」を発見し、レンたちを争いに巻き込んだ張本人、タケル・オザキとカース=マハールの危険な関係。逃亡生活を繰り返すなかで育まれた、まだ子供でおちゃめなレンと育ての親アサノとの、イサミにもつながる絆。そして、タクヤと、彼を愛するファッション界の帝王・イヴとセラとの、三つ巴の愛情の行方は? 月の輝く夜にイヴはセラを訪ねて……。美しき三組の色彩が煌めく!

『舞-MY-』(イラスト:有那寿実)
レンが最期に渾身の力を振り絞って拡大させた精神波(オーラ)は子供たちの眠れる感覚を目覚めさせた。それまでの人間とは明らかに違う「超感覚(Pナーヴ)」を身につけた「新世代(ノーティ)」と呼ばれる若者たち。特にタナトスと呼ばれる少年に率いられた「魔族(アスラ)」というグループは徐々に勢力を伸ばし、国連を脅かす存在となっていた――。そのころ、イサミは進化科学研究所でエレンの成長を見守る日々を送っていた。人一倍優れた「超感覚(Pナーヴ)」と無邪気な子供の表情を持つエレン。だが、時にその瞳が緑にかわることは知らなかった。
<きみがほしいシリーズ>
『きみがほしい~Wish you were here~』(イラスト:有那寿実)
『きみがほしい2~Wish you were here~』(イラスト:有那寿実)
『きみがほしい3~Wish you were here~』(イラスト:有那寿実)
<蒼シリーズ>
『蒼のソナチネ』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のプレリュード』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のラプソディ』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のノクターン』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のアリア』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のルフラン』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のトッカータ』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のカデンツァ』(イラスト:禾田みちる)
『蒼のスケルツォ』(イラスト:禾田みちる)
プロモーションサイト:集英社eコバルト文庫
宣伝が間に合っていませんが、以下の3シリーズが、7/19から電子書籍として配信開始しています!
(せっかくなので、eコバルト文庫HPに掲載されている紹介文も載せています)
(リンクはご紹介ページです。そちらをスクロールすると、販売サイトへも飛べるようになっています)
『A! 満月のトキオ・ヘヴン』 (イラスト:里中守)

西暦2020年。東京湾に浮かんだ最新型の人口島に立つ中高六年制の全寮制男子校・東京緑翠学院。人々からは「トキオ・ヘヴン」なんて愛称で呼ばれている。ここにやってきた転校生が、新田翔――華奢で、声変わりもまだで、ちょっと見はかわいい女のコ、しかも、満月の夜になると身体が銀色に輝くという秘密もあった。双子の弟と引き離された一人きりの学校生活に不満だらけの毎日を送る翔。だが、満月が近づいたある夜のこと、「丘の上の天文台」で、生徒会長の酒井健士郎と出会って……。
『B! 宿命のツインズ』 (イラスト:里中守)

東京湾に浮かんだ最新型の人口島にある中高六年制の全寮制男子校・東京緑翠学院――人々からは、「トキオ・ヘヴン」なんて愛称で呼ばれている――に翔の双子の弟・薫が編入してきた! 片時も離れることのなかった半身との再会を喜ぶ翔だが、満月の夜の「変態(メタモルフォシス)」や健士郎の存在など、薫の知らない秘密を持つことへの戸惑いもあった。薫の方も、翔の秘密を少しずつ知るにつれ、健士郎への憎悪を募らせる。そんなとき、学院祭の演劇で『マクベス』の上演が決定、翔たちにも出演の依頼が……。
『C! 天使のアリア』 (イラスト:里中守)

イギリスはエディンバラで、十年に一度、ヴァンパイアたちの祝祭である満月祭(ムーン・フェスタ)が開催される。今回は特に、王位継承の儀式も執り行われるという。もっとも王位に近い男・酒井健士郎。彼は、ヴァンパイアの運命を変えるエンジェルとして、翔を連れてきた。それを阻止せんとするリチャードは、翔と入れ替わるように女性体(フィメイル)となった薫を伴う。そして、健士郎を憎む者同士の間で交わされた契約……。宿命の日が迫り、薫は自らの危険に気がつかないまま、健士郎達を相手に罠を演じる――。
『野郎!~戦国のヴァンパイア <壱>』 (イラスト:里中守)

「あれは私を、両親に代わって愛でてくれた男だ」彼方をなつかしむ静かな声で郁巳が語りだす――。時は戦国、織田信長の天下統一が軌道に乗り始めた頃。徳川家康と正室・築山御前の間に生まれた二人目の姫君・郁姫は五歳。歳に似合わぬ知性と美貌に加え、特殊な霊力まで備えた巫女姫だった。それゆえに近寄る者もなく、兄の信康を唯一の心の支えに暮らしていた。だが、信康の邪な心に気付いた後見役の酒井忠次は、姫の護衛兼守り役をある人物に依頼する。それが酒井健士郎だった……。
『野郎!~戦国のヴァンパイア <弐>』 (イラスト:里中守)

兄・信康の切腹は、郁姫の心に深い傷を残した。なんとかこれまで通りの生活を送っていられるのは、守り役・健士郎が献身的に仕えてくれているから。しかし、その健士郎が兄の死に深く関与していた事実はどうしても許せなかった――。そんな郁姫に織田信長のもとへ使者として出向くよう、父・家康からの命令が下る。遅咲きの桃が咲き誇る琵琶湖畔の山中で、鷹狩りに出かけていた信長と偶然の対面を果たす郁姫と健士郎。だが、その直後、郁姫が何者かに拉致され、行方不明になってしまった!
『野郎!~戦国のヴァンパイア <参>』 (イラスト:里中守)

水月と藤林長門が同一人物!? 兄・信康を連れ帰ると宣言し、藤林の屋敷へと戻っていった郁姫を追って、伊賀の山中に踏み込んだ健士郎。そこで出会った少女・楓は水月の娘だという。そして、彼女の話からさらに驚くべき事実が明らかになる……。一方、自らの意志で再び囚われの身となった郁姫は、すべてを捧げて仕えたい、と信康に申し出る。だが、彼のゆがんだ心はどうしても癒されることはなかった。藤林のためにその肉体で織田信長を籠絡せよ――これが郁姫に与えられた命令だった!
『倭ーYAMATOー〈俺たちの創世記〉1』 (イラスト:石堂まゆ)

明琉は高校二年生。幼なじみの香樹、親友の斉と平和な学園生活を送っていた。学校の帰り道、古代の青銅の剣を発見した斉は≪待ちわびた≫という何者かの声を聞く。謎の声に導かれて魔獣が出現し、斉の封じられた記憶がよみがえった。その後、明琉の高校では奇妙な噂が立ち始めた。斉の発見した古墳には卑弥呼の呪いがかかっていて、行方不明者が出ているという。しかも現場近くで明琉らしい人物が目撃されていた。まったく記憶がない明琉だったが、明琉の体には魔獣が入り込んでいたのだ!
『倭ーYAMATOー〈俺たちの創世記〉2』 (イラスト:石堂まゆ)

斉が行方不明になってから、一週間以上がたった。神子としての記憶が甦りつつある明琉は、毎夜斉の夢を見ていた。夢の中では、明琉は邪馬台国の女王・卑弥呼。斉は敵国・狗奴国王の速彌。速彌を見て卑弥呼はひと目で恋に落ちたのだった……。剣道の県大会に出場した明琉は、快調に勝ち進むが、明琉は自分を操る斉の気配を感じる。次の対戦相手は、強豪・宗像三兄弟を擁する神湊学園。三兄弟の多紀理と対戦した明琉の周りで突然異変が起こった。場内の時間が止まってしまったのだ!
『倭ーYAMATOー〈俺たちの創世記〉3』 (イラスト:石堂まゆ)

黄泉国に留まった明琉は、斉への思いを募らせていた。しかし斉の目的は、狗奴一族の怨みを晴らし、現世を幽世の支配下に置くことにあった。斉は、明琉の肉体を媒介にして境界樹に魔獣の力を注ぎ込み、現世に決定的なダメージを与えようとしていた。宗像三兄弟の祭祀によって魔獣を体内に詰め込まれ、明琉の力は膨大にふくれあがる。一方、出雲から帰った香樹の兄の香月は、黄泉に囚われた明琉を奪回しようとしていた。香月は、邪馬台国の神祇長官・日都岐の神魂を継ぐ者だったのだ。
『倭-YAMATO-〈俺たちの創世記〉4』 (イラスト:石堂まゆ)

斉が神火の中に消えてから、ひと月あまり。明琉、香樹たち神魂を継ぐ七人の「神子」は、八魔途を開き現世に満ちた魔獣を退治する日々を送っていた。この間、明琉の指導者となっていたのは香月。ふたりの間には新たな主従関係が芽生え、結びつきは急激に深まっていった。そんな時北九州市上空に、陽炎のような七色の光に包まれた浮遊都市・神都が出現した。神都が見える時は、倭の地が終末に向かう時だという。滅びはいまや夢ではなく、神都に乗って現代の神子たちに迫りつつあった。
プロモーションサイト:集英社eコバルト文庫
(せっかくなので、eコバルト文庫HPに掲載されている紹介文も載せています)
(リンクはご紹介ページです。そちらをスクロールすると、販売サイトへも飛べるようになっています)
『A! 満月のトキオ・ヘヴン』 (イラスト:里中守)

西暦2020年。東京湾に浮かんだ最新型の人口島に立つ中高六年制の全寮制男子校・東京緑翠学院。人々からは「トキオ・ヘヴン」なんて愛称で呼ばれている。ここにやってきた転校生が、新田翔――華奢で、声変わりもまだで、ちょっと見はかわいい女のコ、しかも、満月の夜になると身体が銀色に輝くという秘密もあった。双子の弟と引き離された一人きりの学校生活に不満だらけの毎日を送る翔。だが、満月が近づいたある夜のこと、「丘の上の天文台」で、生徒会長の酒井健士郎と出会って……。
『B! 宿命のツインズ』 (イラスト:里中守)

東京湾に浮かんだ最新型の人口島にある中高六年制の全寮制男子校・東京緑翠学院――人々からは、「トキオ・ヘヴン」なんて愛称で呼ばれている――に翔の双子の弟・薫が編入してきた! 片時も離れることのなかった半身との再会を喜ぶ翔だが、満月の夜の「変態(メタモルフォシス)」や健士郎の存在など、薫の知らない秘密を持つことへの戸惑いもあった。薫の方も、翔の秘密を少しずつ知るにつれ、健士郎への憎悪を募らせる。そんなとき、学院祭の演劇で『マクベス』の上演が決定、翔たちにも出演の依頼が……。
『C! 天使のアリア』 (イラスト:里中守)

イギリスはエディンバラで、十年に一度、ヴァンパイアたちの祝祭である満月祭(ムーン・フェスタ)が開催される。今回は特に、王位継承の儀式も執り行われるという。もっとも王位に近い男・酒井健士郎。彼は、ヴァンパイアの運命を変えるエンジェルとして、翔を連れてきた。それを阻止せんとするリチャードは、翔と入れ替わるように女性体(フィメイル)となった薫を伴う。そして、健士郎を憎む者同士の間で交わされた契約……。宿命の日が迫り、薫は自らの危険に気がつかないまま、健士郎達を相手に罠を演じる――。
『野郎!~戦国のヴァンパイア <壱>』 (イラスト:里中守)

「あれは私を、両親に代わって愛でてくれた男だ」彼方をなつかしむ静かな声で郁巳が語りだす――。時は戦国、織田信長の天下統一が軌道に乗り始めた頃。徳川家康と正室・築山御前の間に生まれた二人目の姫君・郁姫は五歳。歳に似合わぬ知性と美貌に加え、特殊な霊力まで備えた巫女姫だった。それゆえに近寄る者もなく、兄の信康を唯一の心の支えに暮らしていた。だが、信康の邪な心に気付いた後見役の酒井忠次は、姫の護衛兼守り役をある人物に依頼する。それが酒井健士郎だった……。
『野郎!~戦国のヴァンパイア <弐>』 (イラスト:里中守)

兄・信康の切腹は、郁姫の心に深い傷を残した。なんとかこれまで通りの生活を送っていられるのは、守り役・健士郎が献身的に仕えてくれているから。しかし、その健士郎が兄の死に深く関与していた事実はどうしても許せなかった――。そんな郁姫に織田信長のもとへ使者として出向くよう、父・家康からの命令が下る。遅咲きの桃が咲き誇る琵琶湖畔の山中で、鷹狩りに出かけていた信長と偶然の対面を果たす郁姫と健士郎。だが、その直後、郁姫が何者かに拉致され、行方不明になってしまった!
『野郎!~戦国のヴァンパイア <参>』 (イラスト:里中守)

水月と藤林長門が同一人物!? 兄・信康を連れ帰ると宣言し、藤林の屋敷へと戻っていった郁姫を追って、伊賀の山中に踏み込んだ健士郎。そこで出会った少女・楓は水月の娘だという。そして、彼女の話からさらに驚くべき事実が明らかになる……。一方、自らの意志で再び囚われの身となった郁姫は、すべてを捧げて仕えたい、と信康に申し出る。だが、彼のゆがんだ心はどうしても癒されることはなかった。藤林のためにその肉体で織田信長を籠絡せよ――これが郁姫に与えられた命令だった!
『倭ーYAMATOー〈俺たちの創世記〉1』 (イラスト:石堂まゆ)

明琉は高校二年生。幼なじみの香樹、親友の斉と平和な学園生活を送っていた。学校の帰り道、古代の青銅の剣を発見した斉は≪待ちわびた≫という何者かの声を聞く。謎の声に導かれて魔獣が出現し、斉の封じられた記憶がよみがえった。その後、明琉の高校では奇妙な噂が立ち始めた。斉の発見した古墳には卑弥呼の呪いがかかっていて、行方不明者が出ているという。しかも現場近くで明琉らしい人物が目撃されていた。まったく記憶がない明琉だったが、明琉の体には魔獣が入り込んでいたのだ!
『倭ーYAMATOー〈俺たちの創世記〉2』 (イラスト:石堂まゆ)

斉が行方不明になってから、一週間以上がたった。神子としての記憶が甦りつつある明琉は、毎夜斉の夢を見ていた。夢の中では、明琉は邪馬台国の女王・卑弥呼。斉は敵国・狗奴国王の速彌。速彌を見て卑弥呼はひと目で恋に落ちたのだった……。剣道の県大会に出場した明琉は、快調に勝ち進むが、明琉は自分を操る斉の気配を感じる。次の対戦相手は、強豪・宗像三兄弟を擁する神湊学園。三兄弟の多紀理と対戦した明琉の周りで突然異変が起こった。場内の時間が止まってしまったのだ!
『倭ーYAMATOー〈俺たちの創世記〉3』 (イラスト:石堂まゆ)

黄泉国に留まった明琉は、斉への思いを募らせていた。しかし斉の目的は、狗奴一族の怨みを晴らし、現世を幽世の支配下に置くことにあった。斉は、明琉の肉体を媒介にして境界樹に魔獣の力を注ぎ込み、現世に決定的なダメージを与えようとしていた。宗像三兄弟の祭祀によって魔獣を体内に詰め込まれ、明琉の力は膨大にふくれあがる。一方、出雲から帰った香樹の兄の香月は、黄泉に囚われた明琉を奪回しようとしていた。香月は、邪馬台国の神祇長官・日都岐の神魂を継ぐ者だったのだ。
『倭-YAMATO-〈俺たちの創世記〉4』 (イラスト:石堂まゆ)

斉が神火の中に消えてから、ひと月あまり。明琉、香樹たち神魂を継ぐ七人の「神子」は、八魔途を開き現世に満ちた魔獣を退治する日々を送っていた。この間、明琉の指導者となっていたのは香月。ふたりの間には新たな主従関係が芽生え、結びつきは急激に深まっていった。そんな時北九州市上空に、陽炎のような七色の光に包まれた浮遊都市・神都が出現した。神都が見える時は、倭の地が終末に向かう時だという。滅びはいまや夢ではなく、神都に乗って現代の神子たちに迫りつつあった。
プロモーションサイト:集英社eコバルト文庫

■公式HP「e!集英社」
集英社の電子書籍プロモーションサイトです。
毎週金曜(配信日に限る)更新☆
http://ebooks.shueisha.co.jp/(PC用)
http://ebooks.shueisha.co.jp/sp/(スマホ用)
※電子書籍の販売サイトではございません。
書籍のご購入は、各電子書店をご利用ください。
■7月5日配信開始!
『英国花嫁組曲』(イラスト:早瀬あきら)

『魔法執事クロード・エヴァン』(イラスト:氷栗優)

『エデン≪少年たちの創世記≫』(イラスト:和深ゆあな)
『エデン≪光と闇の詩≫』(イラスト:和深ゆあな)
『エデン≪明日への翼≫』(イラスト:和深ゆあな)

『恋愛少年 星の彼方のラヴマシン』(イラスト:極楽院櫻子)
『恋愛少年 愛と死のラヴメカニズム』(イラスト:極楽院櫻子)
『きみが魔法使い』(イラスト:小林久鷹)
■ガーディアン・プリンセスシリーズ

『ガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『盗まれたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『求婚されたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『恋に落ちたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『誘惑されたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『約束されたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『永遠に愛されたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)

■ガーディアン・プリンセスシリーズ

『ガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『盗まれたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『求婚されたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『恋に落ちたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『誘惑されたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『約束されたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
『永遠に愛されたガーディアン・プリンセス』(イラスト:早瀬あきら)
